top of page
DSCF0541.jpg

20世紀を生きた 100万人の証が ここにある

万葉集絵手紙6.jpg

タイムカプセル館 活動理念

①絵手紙の保存

2012年現在、約100万通が収蔵されています。今後1000万通まで保存可能なスペースを確保していきます。

 

②手がきの文化を伝え残す

絵手紙を未来へ送る『未来ゆうびん』や、保存されている絵手紙をデータベースで取り込み閲覧できる「絵手紙検索システム」などを通じて、手がきの文化を後世へと受け継ぎます。

 

③伝統から新しい企画を生み出す

絵手紙の募集・展示・体験ツアーなどの活動を通じて「手がきの文化」を次世代へ伝え残す場を提供します。

絵手紙のむら 栄村

 2007年夏に、豊かな自然に囲まれた長野県栄村の地にオープンした栄村国際絵手紙タイムカプセル館。

 2000年に、日本絵手紙協会が『20世紀わすれないよ、こんにちは21世紀』と題して絵手紙を募集し、国内外から約63万通の絵手紙が寄せられました。それらをはじめ、現在までさまざまな企画を通して集まった絵手紙をあわせ約120万通が、このタイムカプセル館に保管されています。

 現代の人々の暮らしや文化が、絵手紙を通じて後世に伝わっていくことを願い、絵手紙展(企画・公募・常設)や、イベントなどを随時開催中です。

カプセル外観遠目_edited.jpg

Information

館内案内

館内図面.jpg

Copyright© 栄村国際絵手紙タイムカプセル館 Sakae village Etegami TimeCapsule Museum  All rights reserved.

bottom of page